関帝廟見聞録

 


 これが関帝廟の入口の写真です。武神を祭った廟らしい厳かな門を構えていて、それでいて中華街の雑踏のかたすみにあるのが妙に似合います。

 これが関帝廟の本堂の外観です。関羽の本陣のようなものだと言えます。

 関帝廟に捧げる五本セットのお香です。手持ち花火ほどの大きさで、形状も花火そっくりです。持っているのは筆者です。
 

 線香立てが五つあって、この寺の塔に似たものから始めて一つづつ先ほどのお香を立てていきます。

 この廟の神様の説明書きです。ここでは読めないかも知れません。詳しいところは、『関聖帝君』のページを見てください。

 本堂内です。主神である関羽とその左右に控えている関羽の部下の周倉と関羽の息子関平の他に、福徳正神(財神)や観音菩薩(慈悲)や地母娘々(長寿、健康)などの神も祭られています。

 この関帝廟にはお年寄りから若いカップルまでいろいろな人が見に来ていて、お香をたいて、本堂で関帝にお祈りをしていました。僕も関羽像の前でお祈りをしました。自分が好きな神様相手だと、お祈りをするにも心がこもるものです。中華街では、この他にもCD屋さんで『東方不敗 風雲再起』という中国の映画のサントラCDを購入しました。金庸の小説を読んだことのある人なら知っているかもしれません。たまに中華街にいってみると、いろいろと面白いものがあります。道教の資料探しにも持ってこいです。

 


 道教の神々 道教の研究 トップページ